- 2020年6月26日
- 滇西小哥 Dianxi Xiaoge
何から伝えればいいのか・・・。
チャンナビ、料理系Youtubeチャンネルで、堂々の1位をキープしているこのチャンネルをご存知であろうか。
このサイトを作るにあたって、料理系を担当する事となり、様々な料理系Youtuberさんたちを探している時に見つけたのが滇西小哥 Dianxi Xiaogeさんである。名前が読めない。ディアンシーさんと読むのだろうか。他のブログで彼女を掘り下げてくれている方がいらっしゃるので読んでみるといいです。この方かなり掘り下げてくれています。ありがたい。
まずこの動画の破壊力を感じてもらいたい。
視聴回数3400万回という、料理系では見たことのない数字をたたき出したこの動画。
言葉が全く分からない人でも、動画によっては日本語訳がついているものもあります。
が、しかし。言葉が分からなくても全く大丈夫。何を作るのだろう?から始まり、何をしているのだろう?へと続き、最後は初めて見るような料理が出来上がり、ご家族で食べるシーンで終わるという、なんともほのぼのかつダイナミックな調理方法と一連の流れを観ていた筆者は、気づいたら開いた口が塞がらず、ポカンとそして少しニヤけて観ていることに気づきました。そう。ただ観ているだけで幸せな気持ちになってしまうという、初めての感情を味わう事になりました。
この動画も凄いんだぜ・・・。
3400万回再生の動画を観る前、最初に彼女のチャンネルで選んだ動画がこれ。
生姜である。分かりやすいから選んだ1本。
まず、生姜を畑から収穫するところから始まる。その生姜を川で洗う。その生姜を切る、他の食材もとにかく切る。薪をくべて火を起こしてある、大きな中華鍋で炒める。ご家族全員で食事する。余った生姜を漬け込む。どれもこれも初めて見る光景に感動する事間違いなしである。
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に食べていらっしゃるが、おじいちゃんたちは果たして自分たちの食事シーンが全世界で観られている事に気付いているのだろうか?
結局言葉にするのが難しかった・・・。
と、感動をどう言葉で伝えるかがテーマでやっているチャンナビですが、とにかく観てくれと言わんばかりの稿となってしまった事を恥ずかしく思ってはいるが、そんな稿でもええわい!と思ってしまうくらい観て欲しいチャンネルだとしか、もはや言えません。
見どころはもちろん・・・。
中華包丁と切り株っぽいまな板って、ゾクゾクするよね?
飼っていらっしゃるワンちゃんの名前が、大王っていうのは分かりました。
自然の恵みに乾杯!