甘いマスクのトップフィジーカー見参
日本のトップフィジーカーに真子心太郎(まなごしんたろう)、通称『しんたろう』という塩顔のイケメンがいる。
詳しい大会実績の紹介は割愛したいが年々日本のフィジークレベルが上がっている中、ほとんどの大会で1位か2位という実績を持つ、おそるべしイケメンだ。
今回はそんな若きイケメンフィジーカー【Shintaro】チャンネルから彼が普段スーパーで何を買い、どのように食べるのか。
トレーニングと合わせて前後の食事(減量食)法まで披露してくれる一石二鳥?の動画をご紹介したい。
参考にしたい夏場(減量期)の食事メニュー
まずは業務スーパーに行った時の彼の食材のチョイスをご紹介。
高タンパク低脂質、圧倒的栄養価の高さでマッチョの相棒飯として知られる「オートミール」、オートミールに入れる「塩こんぶ」「なめ茸」、健康&美容からダイエット効果も期待できる「納豆」、定番の「鶏むね肉」、他といった具合だ。
トレーニング前のメインディッシュとなるのがオートミール+焼いた鶏むね肉。オートミールは水をひたひた加減まで加えて塩こんぶやなめ茸で和えるとご飯みたいな感じで凄く美味しいとのこと。
そしてトレーニングへ。ローイング、ラットプルダウン、チンニングといった具合に背筋を限界まで追い込む様子が紹介されていく。
締めはトレーニング後の食事について。プロテイン、焼き芋、おにぎりといった具合で紹介されるが、減量中とは言えトレーニングメニューはハードなので空腹にならないように摂取もしっかり取っているとのこと。
さわやかイケメンに習う減量期の食事とトレーニング方法は、そのまま夏の過ごし方にも結び付く有益な参考資料として活かしたいところだ。
オートミール調理のご紹介