キャップ革命【ボトルマン】爆誕!ペットボトルキャップを飛ばして遊ぶ令和のおもちゃ!

さて今回だが、本来は違った題材・動画についてレポートを書こうと思ってたのだが、

もう我慢できないし、ワクワクも止まらないので、このままレポートを進めさせて頂こうと思う。

そう、タカラトミーの「PROJECT BM」キャップ革命【ボトルマン】が爆誕したのだ!!

 

前回のレポから・・・

前回のレポートで、

このツイートと共に、

【ツイッタートレンドに【ビーダマン】!?なにかが起きる!タカラトミーの「PROJECT BM」に期待!!】

の記事を書かせてもらった。

 

前回のレポがアップされた翌日、9月15日「タカラトミー」から「PROJECT BM」の発表がされた!

レポートにも書かせてもらった通り、8年の時を超えてビーダマンが復活する!!

そう信じて疑わなかった。

『令和のビーダマンか!どれどれ!見てやろう』と思い、【タカラトミー TAKARATOMY】のチャンネルを開いて驚愕した!

【 ボ ト ル マ ン 】だと・・・

【ボトルマン】?!「ビーダマン」じゃない!BMってボトルマンなの?!

フォルムは「ビーダマン」なのだが、「ビー玉」ではなく飛ばすのは「ペットボトルキャップ」!

少し混乱したが、『なるほど!その手があったか!』と感心した!

 

簡単に説明すると

●ペットボトルを使った、シュワッ!とした「爽快感」が新しいシューティングホビー!
●飲み終わった後のペットボトルが 「的」、 キャップが 「弾」に!?
●対戦セットで10種類のバトル! バトルに合わせてボトルマンを使い分けろ!
●さらにニンテンドースイッチとも連動した新たな遊びも!?
※動画概要から引用

なるほどワクワクが止まらない!

実際ペットボトルキャップで変化球を投げたりする【キャップ投げ野球】が一部で人気だったりするし、ペットボトルキャップならそこら中に転がっている。

小学生が好きそうな身近なホビーがまた誕生したなと思った。

 

ツイッターでは・・・

さらにツイッターをチェック

その日のうちにネットモール先行予約販売は一部完売!!(現在は関連商品すべて完売)

完全に大人が動いている。

「令和時代の「ボトルマン」は家庭によくある子どもたちにとって身近なもの!ということでペットボトルのキャップとなりました。」

うーん、時代を感じさせる。

 

【ボトルマン】ラインナップ

さらに「タカラトミーのボトルマンのHP」を観て詳しく商品チェック!

発売されるのは

・パワータイプ
・スピードタイプ
・コントロールタイプ

の三種類、それぞれ「飲みもの」がコンセプトの機体だ。

そして、遊び方のチュートリアルの最初の項目には、

「キャップは弾に!ボトルは的に!ラベルはゴミ箱へ!」

と、分別・リサイクルをなんともスマートに教えてくれる内容!

完璧だ!!

 

ニンテンドースイッチと連動!令和っぽい!

当然普通にボトルを狙ったり、推奨する遊びをやっても楽しそうだが、

今回のはなんとニンテンドースイッチに専用の端末を接続して遊べるのだ!

当たった位置・強さを感知し、デジタルの画面で楽しめる!

アナログ遊びとデジタル遊びの融合がなんとも令和っぽい!

ぬかりない!素晴らしいぞ!「タカラトミー」!!

 

キャップ遊びの思い出

この【ボトルマン】を見てて、

小学生の頃、日本酒や焼酎の一升瓶の蓋を集めては、コマのように回して遊んだり、おはじきみたいに遊んだり、蓋のデザインでかっこいい名前をつけたりと遊んだ記憶が蘇ってきた。

形は違えど、当たり前にあるものを「遊び道具」にしてしまうあの頃の才能は変わらない。

「このキャップが強い」とか、「このキャップがかっこいい」とか、「非公式な別の何か」がまた生まれるのを期待したい!

10月24日に第1弾商品の発売するみたいなのでゲットしたら報告したいと思う!

 

おまけ「キャップ革命ボトルマン」アニメ

【タカラトミー TAKARATOMY】のチャンネルで配信開始するみたいなので気になる方はどうぞ!

チャンナビ編集部

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブックマークでシェア

コメントを書く

名前:
メールアドレス:
コメント:

※コメントは承認されるまでは表示されません。

ホビーの関連レポート

もっと見る