- 2020年6月15日
- PonTV CANDY TOY
「ホビー系youtuber」の動画の中で、今回ぜひ紹介したいジャンルがある。
それが【食玩】(食品玩具)の動画だ。
「ホビー系youtuber」が高い確率で取り扱っている【食玩】だが、食玩専門のチャンネルを紹介させて頂きたい。
その名は「キャンディトイ=食玩」
それが【PonTV CANDY TOY】さん。
概要には、
ミニフィギュア、ミニプラモデル、ミニチュアなどコンビニやスーパーの お菓子売り場にある『食玩』や『おまけ』の開封動画を中心に投稿しています!
と書いてある。
名前の通り「キャンディトイ=食玩」を扱っている。
他にもゲーム実況などのチャンネルも運営中だ。
食玩の歴史と進化が面白い!
『食玩(しょくがん)は食品玩具の略。「おまけ」として玩具を添付した食品の商品様態の総称である。食玩は消費者のコレクション意欲を喚起し大人買いを誘発するように作られている。』
※引用ウィキペディア
パッと思いつく【食玩】といえば、
グリコのおまけ付き♪でおなじみの「グリコ」、シール集めに夢中になった「ビックリマンチョコ」、キンダーサプライズー♪の「チョコエッグ」シリーズなどがある。
これらはあくまでも、おもちゃは「おまけ」なのだが、
今の食玩は「おまけ」ではない。
今ほとんどの【食玩】は、その肩書きを保つためだけに小さいラムネやガムを形式的に添えているだけで、完全に大人向けになっているのだ。
これが【食玩】?!もうおまけじゃない!!
今回の動画は【仮面ライダー】の【食玩】
「SHODO-X 仮面ライダー 全6種 開封 掌動駆 KamenRider Figure 旧1号 旧2号 新2号 サイクロン号 桜島 食玩 Japanese candy toys」
バンダイの食玩事業部【バンダイ キャンディ】から発売されている仮面ライダーのフィギュアシリーズ「掌動駆(SHODO-X)」の初回商品だ。
種類は全部で6種。
1.SHODO 仮面ライダー 旧1号
2.SHODO 仮面ライダー 旧2号
3.SHODO 仮面ライダー 旧1号(桜島Ver.)
4.サイクロン号(A-side)
5.サイクロン号(B-side)
6.拡張セット(2号用サイクロン号パーツ他)
●チューインガム1個
1個500円で全部集めるには3000円かかる。
【PonTV CANDY TOY】さんはもちろん大人の箱買いだ!!
早速開封していくのだが、しっかりとガムを映してくれる。
それにしても「チューインガム1個!!!!!」った感じだが(ぽろっと出てくるのは面白かった。)、主役はもちろん【仮面ライダー】そのクオリティーは流石だ!
付け替えの腕パーツ、それを挿しておける台座もついていて、関節部の可動域も豊かで、500円とは思えないクオリティ。
これは大人買いしてしまうのも頷ける。
サイクロン号に乗るライダーがイイっ!!
サイクロン号のクオリティーも高くて欲しくなってしまった!
食玩は「少年の心」
小さい頃母親とスーパーに行ってなんども【食玩】をねだったことを思い出した。
あの頃より進化した【食玩】にはあの頃の子供たちのロマンが詰まっている気がする。
表向きは子供向けではあるが、大人たちの「少年の心」にビシビシ刺さっているのだろう。
他にもたくさん食玩動画があるのでぜひ【PonTV CANDY TOY】さんをチェックして頂きたい!
私も「大人の箱買い」をしてみようと思う。