- 2020年6月22日
- STALKER/スタルケル
今回紹介するホビー動画だが、日本ではなかなか手に入らないであろう、「あのお国」のおもちゃレビュー動画を紹介したい!
持っている人も少ないであろう【中国合体玩具】だ!!
パクりすぎててもはや愛おしい
動画を見ていただければわかると思うのだが、とにかくツッコミどころが満載なこのおもちゃ。
堂々と「きかんしゃトーマス」をパクっている…
しかしながら、おもちゃを見れば見るほど、愛おしさを感じてしまう。
今回この動画を上げたのが【STALKER/スタルケル】さん。
「変形玩具が昔から好きで、あまりユーチューブでレビューされていない変形玩具を皆さんに紹介したいと思い、玩具レビューを始めました!」
とのことで、メジャーなものから、「トイレからロボットに変身する中国TOY」などマイナーなものまで色々と手を広げている。
ツッコミどころが満載の【中国おもちゃ】
今回の動画タイトルがこちら↓
【ABCがトーマス?に変形&合体!】アルファベット機関車トーマスっぽいやつロボ(パーシーっぽいのもいるよ)【中国おもちゃ】
動画自体は【中国合体玩具】を淡々と紹介していくが、やはりツッコミどころが満載なので【STALKER/スタルケル】さんも優しくツッコんでくれている。
サムネイルを見てもわかるように、「A・B・C」ではない。
「M・N・O・P」という中途半端なところをついてきている。
おそらく四角いから作りやすかったんだろう。
その「M・N・O・P」が変形して「きかんしゃトーマス」っぽいものに変形する。
そしてそれらは合体状態になり合体するのだが、せっかくのトーマスっぽい顔などは生かさない設計。
一番謎なのが、冒頭に登場する「ウルトラマン」っぽい卵型のミニフィギュア。
合体に使われることもない「ウルトラマン」っぽいもの。
パクってはいるが一応「きかんしゃトーマス」の世界観があるにも関わらず全く合わせようともしない。
一体何だったのだろう。
このテキトーさがついつい笑ってしまうポイントだ。
「きかんしゃトーマス」っぽい顔登場!
日本のおもちゃってすごい!
チャンネルには【中国おもちゃ】のプレイリストもあるのでぜひ見て頂きたい。
すべてが「パクリ」な商品ではないが、独特で面白いものばかりだ。
やはり日本の合体ロボット、合体玩具は、世界最高峰なのだろう。
世界のおもちゃで面白いものがあればまた紹介したいと思う。
おまけ動画
【英語がウルトラマンに変形!】宇宙英雄 ウルトラABC ウルトラシリーズ【中国おもちゃ】
アルファベット変形シリーズの「ウルトラマン」っぽいやつも必見だ!